🌡️ 状態変化ってなに?

物質は、温度によって「すがた(状態)」を変えることがあります。これを「状態変化」といいます。 たとえば、水がこおりになったり、ゆげになったりするのもその一つです。

🔄 3つの状態

🧊 状態変化の名前と例

変化の名前どの状態から?どの状態へ?
融解(ゆうかい)固体液体氷が水になる
凝固(ぎょうこ)液体固体水が氷になる
蒸発(じょうはつ)液体気体水がゆげになる
凝縮(ぎょうしゅく)気体液体ゆげが水になる
昇華(しょうか)固体 ⇄ 気体直接ドライアイスのようす

📌 ポイントまとめ